
アクラボビッチチタンマフラーに交換した、愛知県T様BMW-M2コンペティションの コンピューターリセッティングを行いました✨
このお菓子を頂きましたが、
美味いのなんのって、感動しました😃
やっぱ、良いとこの人は、美味しいモノを良く知ってなさる…(笑)
触媒は 純正のままなので、そこまでのパワーアップは 期待してませんでしたが、
606,21ps 88,37kgm
も出ました👍
大阪府T様R35の セカンドカー、サニートラックのエンジンを降ろして、分解を始めました✨
大阪府K先生R35 2014モデルは、GT3RSタービン交換を始めました✨
DB42ワークススープラの コンピューターリセッティングを行いました✨
ECU-TEKソフトの スープラ用に、ようやく レースロムパッチが 追加されました😃
事前に作成していたデータを入力し、何度も何度も回しました✨
高回転の落ち込みを無くすように 地道に進めましたが、暑いのなんのって…😂
最終、526,23ps 82,38kgmになりました👍
過去最強です😃
マフラーと水冷インタークーラー用ラジエーターとコンピューターチューニングだけの仕様です✨
万歳三唱😁
さて、9月5日 土曜日の昼過ぎから、
6日 日曜日の夕方まで、
京都店で、R35GTRオンリーのショートイベントを開催します✨
近々 詳しい内容を告知します👍