2020年7月29日 水曜日 事件を追う刑事になったみたい❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



日刊スポーツ紙の 松竹梅の広告!
素晴らしい😃
良い表情してますね~  さすが役者や☺️




京都府I様GDB-F型インプレッサ…




走ってる時にエンジンが止まってしまうらしく、持ち込まれました✨
AFセンサーかな?と思いました…




補正と学習が、マイナス30%近く 減量されてました✨

エアフロー電圧が アイドリングの割には 少し高いので、




たまたま車検整備中の、滋賀県Y様GDB-F型インプレッサの エアフローに交換してみたら、




あっさり直りました👌

I様に連絡して、エアフローの注文をしました✨




その滋賀県Y様GDBインプレッサ、車検を通して来ました👌




滋賀県Y様BNR34は、車検整備を始めました…が、




ドライブシャフトブーツが破れてたので、
早速、注文し、在庫が有ったので交換です✨


買い物に 近くのイオンに行って、帰る時…




突然の雷雨…😂

どぶねずみになってしまった😵💧




調子が悪いとの事で お預りした、沖縄県T様CT9W エボワゴンMR…




データを作成するために、品番確認してみると、

あれっ❓❓❓

おかしいなぁ😱

MRワゴンGTの品番じゃないぞ😱

ここからは、推理の世界に入り込みました😅

他店が 間違えて CT9Aの改造データを入力したのか?
解った上で CT9Aの箱に変更して IDを合わせたのか?

2000回転くらいから 吹けないので、
これは 前者だろ…と思い、

MRワゴンGTのデータを 強制入力してみました…が、エンジンが掛からなくなってしまいました😭

その後は、何のデータを入力しても駄目…💧

関係各方面に電話して 聞き込みをしたら、有力な情報を知りました👌

早速、ECU-TEK代理店と打ち合わせして、

ID改極秘データを入力して、エンジンを掛ける事に成功しました😅

参ったわ😱

一応、調子の悪さも 直しました✨

後日、インジェクターを変更して、コンピューターセッティングします👍




神奈川県Y:様R35は、いよいよエンジン換装出来るまで行きました👌


それにしても、一体何時まで 雨降るんやろうか❓