2020年7月27日 月曜日 ECU-TEKソフトアップデートの喜びと苦しみ❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

京都店のパソコンで、ECU-TEKソフトのアップデートを行いました✨




おっ、バージョンが新しくなったぞ…




あっ、レースロムパッチが 新しくなってしまった…


編集ソフトが新しくなり、バグが無くなり、改造出来るパラメーターが増えたりして 嬉しいのですが、
レースロムパッチが新しくなると、又、一からデータを作り直さないといけない場合が多いのです😅

今回、VR30DDTT系が、バージョン4,1に変わってました…
嬉しいやら 苦しいやら…😂

BMW車やトヨタスープラ車の、
N55(3000ccツインターボ)系エンジン搭載車
S55(3000ccツインターボ)系エンジン搭載車
B58B(3000ccシングルターボ)系エンジン搭載車
B48B(2000ccシングルターボ)系エンジン搭載車

確実に コンピューターチューニング出来るようになりました✨

但し、
当日 来て頂いて、必ず3時間程で 終了する訳では有りませんので ご了承下さい😅

先ず、パソコンを繋いでみて、我々が把握してる品番で、アンロックブートローダーがtyep1で、チューニング実績が有れば、3時間程で終わりますが、

チューニング実績が無い場合は、5~6時間掛かります😅 (データ作成で 3時間位掛かります)

ブートローダーが tyep2で、チューニング実績が有る場合は、4~5時間掛かります😅 (M2コンペティションは、水冷インタークーラーを外し エア抜きもしないといけないので、もう少し時間が掛かります)

ブートローダーが tyep2で、チューニング実績が無い場合は、丸1日掛かるつもりでいて下さい😅

又、品番が把握出来てない場合は、吸出して イギリスに送り、一旦帰って頂き、2週間程あとに 再度来て頂く事になります🙇

2019モデル以降の車は、ブートローダーtyep2が多いです✨

なかなか厄介ですが、相当な性能アップになりますので、是非 お考え下さい🙇

R35は、世界ナンバー1の チューニング実績が有りまして、これも相当な性能アップが出来ます👍
お任せ下さい🙇

福井に帰り、こちらも パソコンで ECU-TEKソフトのバージョンアップを行いました✨




石川県E様ZN6-86は、不調になり、点検したところ…




圧力センサーを交換したら直りました👌





石川県Y様Z34は、音量切り替えバルブの不調を修理しました✨




石川県M様VMGレヴォーグは、エンジンが換装されました✨




京都府T様R35の スペシャルENGは、精密に組まれてます👍




メスの子犬の目が開きました☺️

可愛いもんですね☺️