
前回 純正データを吸出した、2月納車の 福井県U様DB42スープラは、ECU-TEK社から ベータ版が送られてきたので、満を持して コンピューターチューニングしました✨
しかし、アンロックECUが出来ない…❓❓❓
日本代理店に問い合わせると、
ブートローダーアンロックが出来ない…と、表示されてるようで、
またしてもコンピューターチューニング出来ませんでした…💧
まるで、生け贄になったみたいだ…😂
BMWのM2コンペティションも、2018モデル迄は出来るのですが、2019モデルから ブートローダーもロックナンバーも変更されてしまったので、未だに解決出来てません…💧
今度こそ 出来るようになって欲しいです🙇
先日、インタークーラーとオイルクーラーを装着した 福井県Y様FK8シビックtyep-Rは、モーターが回るような異音が出るとの事で、バンパーを外して確認しました…が、異常無し…
まさか?
と、思いながら、エレメントを純正タイプに代えてみたら…
直りました❓❓❓
HKSオイルクーラーのコアを通過する際に、流量が だいぶ変化して 音を発するのかも知れません😱
HKSコアとビレットフィルターの相性が悪いのか?
他の車で検証してみます👍
福井県K様BNR34は、エンドレスブレーキキャリパーKITを装着しました✨
愛知県M様SW20は、各60パイメーターが古くなったので、デフィ製に交換を始めました✨
石川県M様VMGレヴォーグのエンジンは、慎重に確認をしながら、組み立ての準備中です✨
京都府T様R35のエンジン分解 ミッション分解です✨
ウォーターポンブ内部のゴムがめくれかかってました😱
なんでやろ❓❓
こぶ太郎の 洗車ワックスを行いました😁
慣れてきたからか、おとなしくしてました😅
臭くなくなりました👌
その後は 黄昏てましたわ😆
忙しくて、書く暇が無かった、車種別チューニング情報を、又、書き出しました☺️
頑張ろう🎵