
石川県Y様GVB-WRXは、アライメント修正して納車しました✨
福井県Y様R35もアライメント修正しました✨
ステアリングは、グローバルオートのマイナー後ニスモを装着しました✨
福井県I様S660-CVTは、マフラーを取り付けして、
フラッシュエディターを装着しての コンピューターチューニングを行いました✨
CVTなんで、ローラーもダイナパックも使えないので、実走行で合わせますが、以前作ったデータが有るので、すんなりいきました👌
確認しましたが、バッチリでした👍
福井県K様R35は、RE71Rタイヤに交換しました✨
ファンキーな富山県Y様ECR33は、パワーFCが入荷したので、
早速エンジン始動してみました✨
インジェクターの特性入力、
点火タイミング合わせ、
スロットルポジション合わせ、
アイドリング調整、
プラグ交換、
最低ブーストの 0,6キロから合わせ…
徐々にブーストを上げていきましたが…
高回転で 空燃比が薄くなりはじめました…💧
燃圧を確認すると、ぴゅーっと下がってました😱
仕方ないので、燃圧がタレないブーストで 一旦終わらせようとしたら、
タービン、壊れました😱
なんちゅう 弱いタービンなの❓
それとも 酷使されてたの❓
がっくし…💧
こぶ太郎も ふて寝…😂
おやつをやる時は、シャキーン🎵
閉店前、犬の散歩に連れて行きましたが、
なんで、彼らは、よそで、ウンコ💩や小便をするのかなぁ❓
人間は、自分の家でするのが、落ち着くのになぁ~😅