
イギリスECU-TEK社コンピューター編集ソフトをアップデートしたら、ソフトウェアのバージョンアップが有りました✨
ここ近辺、やたらとアップデートされます😅
追加されたロム品番が、768…
2000ccターボエンジン(B48)搭載の、DB22スープラ SZ-Rと、DB82スープラ SZ 用も チューニングが可能になりました✨
宜しくお願い致します🙇
京都府M様アルファードには、RAY,s製アルミホイールを装着しました✨
エンドレスブレーキKITを装着した、京都府M様R35は、リザーバータンクやボンネットダンパー、サムコホースの交換に入りました✨
インタークーラーやブローオフバルブ、ポンプ、EVC等を交換した 福井県N様BCNR33は、パワーFCセッティングを開始しました。
折角なので、エアフローマップを新しく作り直して 5chで始めたのですが、
何故か絶不調…😂
❓❓❓と思い、
元々の1chに戻したら、
あれっ?
何ともない…😂
ブースト 1,20キロで、
420,99ps 50,99kgm
となりました😉
無駄な時間を使ってしまいハマりました😅
サンダーバードで福井に戻りました✨
又、この車両は、僕ひとりだけでした😅
JRも 酷い赤字だろうなぁ~😢
福井県M様R35は、DCTオイルクーラーが装着されました✨
左から、父親、母親、子供…です😅