2020年3月27日 金曜日 Z34をダイナパックでセッティング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




朝から、ワークスZ34-6MT 2017モデル 開発3号車両の ダイナパックセッティングを行いました✨
スーパーサクション、パワークラフトEXマニ、キャタライザー、フジツボY字中間、APEXマフラーの仕様です✨

しかし、今日の天気は最悪😖💦💨




出ないとは思ってましたが、本当に出ませんでした…😂

329,47ps  40,22kgm

でも、スーパーサクション用の VQマップを 念入りに作れたのが 収穫でした👌




今日は凄く寒くて、昼飯は、温かい8番ラーメン🍜🍥





京都府O様JZS161の 慣らし用セッティングを始めましたが、何やら変…




VVTユニットから 異音がします😱
以前も 同じ事が有りました✨

交換してみます😅




福井県M様R35は、DCTオイルクーラーの取り付けと、ミッション予防調整強化プランを開始しました✨




昨日セッティングした BMW-M2コンペティションですが、
バージョンが、0から1になり、更に2,0になり、又、2,01にアップデートされたのですが、
何故か、全くパワーが上がらず、結局 元のデータに戻してるのです…😂

その原因を探るため、一からデータを作り直し中です✨
しかし、R35の 10倍以上のパラメーターが有るので、大変です😅

頑張ります👍

本日、2名、微熱で、会社を休みました😱
なんか ヤバい感じ…💧