
南都の産業王R35は、エンジン始動し、各学習を終えました👍
ブレーキのエア抜きを行い、
サーキット用の20インチに履き替え、オイル交換も行いました✨
終わった…て、思ったら、電話が入り、
「車検切れてるかも…😂」
との事…
これは急いで 頑張らねばならぬ😅
大阪府T様BNR32は、車検に苦戦中です😱
丸1日掛かっても、ヘッドライトの 光量というか 照度が足りず、通りません😢
LEDにしてあり、充分な明るさなのですが、検査では アカンのです…
参ってます😱
400キロ狙いR35は、RECAROのカーボンフルバケットの取り付けです👍
そして、図画工作が始まりました😅
RH9鈴鹿サーキット走行会のデモカークラスにエントリーしてる マシン4台の スペック表を書き込み、OPTION誌に送りました✨
2020モデルR35 開発8号車に乗って、奈良県生駒市にの、四天王寺大和別院に向かいました✨
奈良の強者K様の父上が亡くなったのです😱
父上も 何度も来店して下さり、ホイールやタイヤ等、購入して下さりました🙇
ど、ど、どデカイ敷地で、霊園と葬儀所が一緒に在りました✨
笑顔が素晴らしく、ダイナミックで豪快な男でした👍
凄い沢山の弔問客で賑わってました☺️
ご冥福をお祈りします🙇
2020モデルの テスト中車高調整KITは、まだまだです😅
ハイスピードの収まりが悪過ぎる…
北陸道賤ヶ岳SAで、近江チャンポンを食べて、久々の家に帰りました😅