
連日の 早朝6時起き…
休みの日の仕事は 辛い…💧
最近の朝飯は、シスコーンが多いです😅
愛知県美浜サーキットに到着しました!
途中、伊勢湾岸道から 知多半島道路へは、一旦 下道に降りないとアカンのやね…
おまけに ガソリンスタンドが無い😱
サーキットで売ってるかと思いましたが、無いので、探して入れて来ました😅
本日は、三栄書房の貸し切りで、86、BRZの他にも、色々な車種の 取材を行ってました😃
編集者やライターやカメラマンも一杯❗
チューニング業界の 取材陣オールスターや😁
のどかでした👌
RH9号を乗るのは、タービン山田✨
完全ストリート仕様なので、山田選手に乗ってもらうのは、もったいない位でした😅
まあまあのコメント頂きました👌
その後は 写真撮影🎬
プロジェクトミュー様が、ジャッキを貸して下さり、作業まで 手伝って下さりました🙇
昼過ぎ、撮影を終え、京都に帰りました!
ECU-TEKの 荒君が着て、RV37スカイラインの データ吸出しを行いました✨
これは、1週間もすれば、コンピューターチューニングが可能になります👍
バッチリ予習もしました😁
んっ、? ホットワイヤーエアフローじゃ無いぞ…
R35とは 全然違うパラメーターばかりで、日産の進化に驚きました 😲‼️