2019年10月16日 水曜日 波乱万丈のサーキットテスト❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。






朝早くから、400キロ狙いR35と、北の大王R35、H様 ZN6、準ワークスカーZC33Sを 積載車に乗せて、鈴鹿サーキットに向かいました✨





京都府 H様 SW20は、エンドレスブレーキキャリパーKITの装着を始めました✨




12月12日の 鈴鹿サーキット走行会の 申し込みが増えてます👍
もう、18台の予約入ってます🙇




さて、本日の鈴鹿サーキットは、西パドックからのスタートでした😅
初めてです…




ドライバーは、飯田章プロ❗
4台も走ってもらうので、お互いに大変でした😱




今回の走行枠は、タイムを計れないので、サーキットアタッカーを使用…
数が足りなくて、あっちゃこっちゃ移動して てんやわんやでした😱





86とスイフトの写真を撮れないくらいの あたふたぶり…😂


走行後、飯田章プロ曰く、
1, スイフトは、ほぼほぼ良い感じですが、ブレーキが効きすぎるから、パッドを弱くした方がいいですよ!
立ち上がりが鋭どすぎるので、タービン交換して、マイルドにした方が良いかも!
2, ZN6-86は、何周も 2分25秒1で走れてるので 特に問題無し! (オイルレベルゲージの根元からオイル漏れが発生したので、修理が必要です)
3, 北の大王R35は、こんなに曲がるR35は、初めて乗った😵 だけど、リアがスライドしてしまうから踏めない…😂  これは速いねぇー😁
4, 400キロ狙いR35も、良く曲がるけど、バネが柔か過ぎて 全く踏めない…これは先ず バネレートを上げてからの煮詰めですね! (走行中、フロントオーバーフェンダーのオムツとウインカーがぶっ飛びました😵)




本当に 走ってみないと判らないもんです😅

しかし、北の大王のタイムは、2分9秒81
結構 暑かったし、7割しか踏んでない…と言う割には、驚きのタイムでした😃

波乱万丈のサーキットテストでしたが、収穫有り…しかし、課題も山積みでした😅




店に戻って、GOプロで 確認しました✨
言ってる事が ドンピシャの走りでした✨

さぁ、どおやって修正していこうか⁉️

飯田章プロ、有り難うございました🙇