
今日も、せっせと、腰振ってます…😮
メスは、嫌がってます…😂
長野県 F様 R35…
クラッチ学習中、何かおかしい…と感じ、お客様に連絡して、ソレノイドバルブ清掃プランをして頂く事になりましたが、
凄い汚れと、カスの多さ❗
そして、ETSオイルシールからの漏れ 😱❕
施工して良かったです👌
シーズンが近付いてきたので、北の大王R35を、京都に移動しました✨
シートが硬いので、クッションを敷きました😅
前回は、暫く 腰とケツが おかしくなってしまいましたからね…😂
静岡県 A様 CZ4Aファイルエディションは、ATSカーボンツインプレートクラッチを装着しました✨
京都府K様 R35は、オーバーヒートしたため、引き取りに行き、検証の結果、ラジエーターの下側から 水漏れしてました😅
三重県 I様 ZN6-86は、車検を通して、オイル交換しました✨
大阪府 S様 R35は、RH9チタン100パイマフラーを取り付けました✨
後日 セッティングします👍
兵庫県 Y様 CZ4Aは、HKSのDCTオイルクーラーの装着開始しました…が、
取説の意味が解らない?💦
と、メカニック達が 頭を抱えてました😱
先ず、もっと大きい字にしてくれ❗
老眼で読めん😵
2,2リッターに仕上がった 滋賀県H様 CZ4Aを、確認走行しました✨
オーバーホールするきっかけだった、駄音が 消えてる…ような…😮
10月6日 日曜日の、群馬県での OPTION誌イベントに、強く誘われてまして、
迷ってます😅