2019年6月26日 水曜日 何かがおかしいR35…の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




大阪府 S様 R35は、TRUSTのDCTクーラーを装着しました✨
チン原田が手伝ってました😁




大阪府 S様 フルチューンZ33は、エンジンが掛かる所まで来ました👍




神奈川県 Y様 R35は、BLITZ-700Rタービン取り付けに入りました✨




徳島県 M様 R35は、初期の頃からフルチューンして下さってますが、コイルが焼き付いて 5発になってしまったので、引き取りに行きました。
その後、もうコンピューターの基盤を疑うしか無い!…となり、新品コンピューターの入荷を待ち、1ヶ月後、ようやく届きました😃






コイルも交換しました✨




エンジン始動して、各学習を終え、オイル交換してから セッティングに入りました👍
ここまでは、順調❗





しかし、何か 低速域が ぐづついたり、失火したり、変です…💧
でも、上は何とも無いのです⁉️




一発で、919馬力❗

でも、3000回転固定とかすると、バンク2が15%の減量を始めるのです?💦
おかしいなぁ😵
ひょっとしたら これが、コイルを焼き付かせた原因なのか?




これはダメになってたコイル…
溶けてるでしょ😱

直ぐには 症状は出ないけど、時間が経って こうなるのかも…?

厄介なトラブルに 立ち向かわないといけなくなりました😅