
朝、9時頃に ハピリン広場に行って、準備を始めました✨
ホント、じい様ばあ様しか 居ない感じでした😅
RAY,s社は、有望(そうな…)若手4名が、懸命にメモを取りながら 頑張ってました✨
ステージでも 自社アピールしてました👍
オーロラビジョンに写す、福井テレビ開発が所有する このカメラ!
なんと、600万円との噂👂➰👂
実物よりも 綺麗に映るから不思議でした😅
(すいません😅)
そして、各メーカーが持って来た プロモーションビデオや、オプションビデオ、BGM用のCD等を 切り替え配信するコントロールユニット!
なかなかの ハイテクやね~🎶
皆、格好良いプロモーションビデオでしたが、特に BBSアルミホイールのは、さすがでした😆
それなりに 注目して、見学して下さりますが、予想以上に 人が少ないなぁ~💦
やっぱ、福井では、こんなショーは 駄目やったかなぁ?
と、各メーカー担当者に 弱音を吐くと、
全員 口を揃えて、
「いやっ、一発めから巧くイク訳無いじゃないですか…継続していくべきですよ👍 こんだけ高校生らが 目を輝かせてるんですから、必ず 将来 花が咲きますよ!」
有り難いですね☺️
東名パワードの EJ20エンジンのカットモデルは、人気有りました👍
エンジンパーツは 受け入れられないかな?とも思ってましたが、以外と 人気大👍
里芋も喋ってました😆
多少 場違いな?😅 彼女達も、女子高生から 撮影されまくってました✨
夜になって、北の大王と、カペちゃん号の エンジンを掛けたら、空気が一変しました👍
うおぉぉ…って、人だかりが出来、ムービーで撮影する人が続出でした✨
やっぱ、屋外は、これが出来るから良いですよね☺️