
福井県 I様 VAB-WRXは、リアバンパーの取り付けを始めました!
福井県 M様 86のエンジンが 全バラされ、新しい2,1リッターエンジンの組み立てが始まりました!
新潟県 A様 CZ4Aの6SSTは、フルノーマルのまま コンピューターチューニング致しました✨
パワーでは無く、エンブレが効かない不満が有ったようで、改善したようです👍
336馬力になりました!
2ヶ月前に 最高速テストしたワークス86の記事がようやく出ました!
しかし、報道規制させられた割には 紙面登場が遅すぎてガッカリでした…💧
この時、1本目は、ブーストが 1,5キロしか掛からず (目標は 1,6キロ)
313キロでした!
すぐさま ブーストコントローラーをひねって、冷やしもせずに再トライ!
今度は、1,6キロ近く掛かって、316キロ達成!☀️
これで 最速記録になりましたが、満足は出来ません😭
オートクラフトが走り終えるのを待って、壊れるかも知れんけど ブースト1,7キロ目標で、再チャレンジしました!
結果は、1,67キロのブーストで、319,03キロ…💧
この日、気温が15度程有りまして、ロギングデータを検証すると、水温96度 油温99度になってました!
前回は、水温89度 油温91度だった事から考えるに、相当キツイ条件だったのでしょう…
ブーストも目標通りに なかなか掛からなかったもんなぁ😅
気温が一桁だったら、間違いなく出てたなぁ~😱
残念無念や❗
ただねぇ、オープンデッキのままだと、もうギリギリを攻めてるので、苦しいんですよね!
クローズドデッキだったら 2,0キロでも掛けれるんで、アッサリ出るでしょうけど、一般のお客様が 果たして 高価なブロックを買うのか?
従って、純正ブロックのままで勝負してるんです👍
ミッションも、敢えて 中間のトルクを出さずに NAに近いトルク特性にしてるから、壊れてないんでしょうね😅
勉強になったのは間違いありません❗
Daiさん、危険なテストを 踏んで下さり、本当に有り難うございました✨
是非、OPTION誌を購入して下さい☺️
ビデオも付録で付いてますよ🎵