2018年11月18日 日曜日 JZS161アリストのV-proチューンに苦戦!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、Fコン V-pro ver3,4で、JZS161アリストのデータを 懸命に作りました!
入庫された時から、VVTのチェックランプが点灯してたので、一筋縄ではいかないなぁ…と、覚悟してました!




配線関連は、利川工場長が担当!




エンジン始動させると、直ぐチェックランプが点灯❗
新しいver-3,4なので、いまいち設定と配線が解らないので、テクニック有るファクトリーの 仲工場長に電話して 教えて貰いました!✌️




シャーシダイナモで 燃調を合わせて、パワーチェックすると、430馬力オーバーになりました✨




今のところ チェックは出ない…

しかし、実走行すると、いきなり出てしまいました😵




やはり、カムスプロケ等を交換しないと駄目ですね~😱
15万キロ 走り込んでるので仕方ないかも知れませんね…😅




福井県 W様 エボ7は、メンテナンスしました!




福井県 M様 86は、サーキット走行中に エンジンブローしてしまいました😵

あらかじめ、「この車はサーキットを走ると コンロッドが飛び出るよ❗」と、何度も念を押してたので、M様は あっけらかんとしてました!




直ぐに、もう1基 エンジンを仕入れて、2,1リッター化を始めました!

明日、明後日は休みなんですが、
ホームページの 車種別チューニング情報が、全く書けてないので、出てきて仕事せねば…💧