218年11月12日 月曜日 富士のテストで、色々勉強しました!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



6時すぎに起きて、富士スピードウェイに行きました!
ピットを借りるのも有料!




別件で、GTRマガジン誌の取材も受けました!
来年のR35チューニングの展望!
と、来年のRH9の動き!
でした!
ついでに、北の大王R35+佐々木雅弘プロのテスト走行も撮影しました!




8時50分からの枠で、走ってもらったのですが、ストレートでフューエルカットみたいになって タイムを出せませんでした…💧




急ぎ パソコンを繋いで 再度 走ってもらい、ロギングデータを検証しました!

結果、ガソリンが少ないんや~😱
と、判断!
これだけで、新品タイヤをパァにしました!




10時50分の枠では、問題なく走れましたが、クリアーラップがとれませんで、不本意なタイム…💧
でも、佐々木君のリクエストに答えて、減衰力変更や次回 鈴鹿に向けた バネレートのアドバイス等、勉強になりました✨
それにしても 仲ちゅじのアホめ!
ガソリンを持って行けよ❗と、言っといたのに…(怒)。




僕は、埼玉県 K様R35ver-nismoに乗って、そのまま K様の自宅にお届けしました!
そのまま試乗してもらい、近くの テクニック有るんか無いんか知らんけどファクトリーに乗せてってもらいました!
何の不具合も感じず 走りも音まで良くなりました!との事!
良かったです!✌️

菊◯は、うちの神風のタイムは出せた?
と、白々しく聞いてきました…
逆に、うちの 0-1000のタイムは抜けた?
と、聞いてやりました! (笑)




和光市駅から、なんちゃら線に乗って、有楽町駅に行きました!




初めて乗りましたが、駅も電車も良かったですよ✨




疲れはてたので、泊まる事にしました!
東京の夜景は綺麗やね~☺️
隅田川やね!
江戸時代は、大川って言われてた…
時代劇で 土左衛門が揚がったって、出てきますよね!