2018年 7月25日 水曜日 アルテッツァチューニングの難しさ!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




一元さんの 大阪府 M様 JZX90の クランクプーリーとタイミングベルト交換を行いました!




滋賀県 Y様 BNR34の車検を通して来ました!




大阪府 L様 Z33スーパーチャージャー仕様の、オイルクーラーのシュラウドを作成しました!
これで かなり冷えるでしょう!





大阪府 K様 SXE10アルテッツァNAチューンの パワーFCリセッティングを行いました。
夏になると、ノックレベルが
100位 出る…と言うので、吟味しました!




前回は、シャーシダイナモ計測でしたが、今回は ダイナパックで回してみました!
何度やっても この車は難しい…
その後、実走テストもしました!




卒団生がいる 敦賀気比高校が サヨナラ勝ちで 甲子園を決めてくれました!
今大会 抑え投手になってる 坂井翔君が、冷や冷やさせながらも 頑張ってくれました!
全試合を抑えで投げたので、相当参ってるだろうなぁ~。




でも、試合後、親御さんから ラインが届きました!
写真からも 判るように、親子関係が素晴らしく、中学時代から とても素直で 努力する選手でした!
両親共に 他人の悪口は言わず、いつも感謝の気持ちを忘れず、とても協力的でした!
野球の神様は居るんだ❗ と、改めて確信しましたねぇ~😃
毎年 必ず 卒団生が 甲子園に行ってくれて、嬉しい限りです!
おめでとう🎵





京都府 K様 ECR33は、昨年 6月にセッティングしたのですが、( 当時はエアコン無し仕様 )  エアコンを使えるようにしたら、アイドリングがおかしくなったので直して下さい! と、来られました!
色々点検したら、イグニッションONで、エアコンスイッチOFFでも エアコンコンプレッサーが回ってしまいます…。
ECR33ATに、ER34MTエンジンを載せ、ER34用パワーFCで制御してるのですが、作業した店の配線ミスなのかなぁ?
まずは その店に持ち込むべきですね!