
NEKOギアを組み込んだ 大阪府 K先生のR35に、ギア比変更データーを入力しました!
メインもミッションも両方入れないといけないので大変です。
大阪府 T様 エボ10は、GT3タービンやJUNのカムシャフトの取り付けに入りました!
大阪府 S様 Z34は、ホイール修理が完成したので組み込みました!
滋賀県 T様 BCNR33は、13年程前に 他店チューニングで 旨く走らなかったのを手直ししてからのお付き合いで、当時は FコンVプロを外して Z32エアフローとパワーFCで合わせました。
その後、R35エアフローに替えたのですが、今回、エンジンは、全て作り替え、タービンも変更する大作業を開始しました!
降ろしてみて ビックリ…
マウントが潰れてました!
エピファン代理店の吉田君が、新型スイフトスポーツの コンピューターデーター吸出し及び書き込み器と、編集ソフトを持って来ました!
うーん、でもこの機材は、内容の割には高いんじゃなぁ~😱
どうしよう?
スイフトのお客様、来て下さいますかね?
もちろん デモカー買って 充分テストして 素晴らしいデーターは造ります!
悩んでます…。
オプション誌に、ケミカルグッズ類が紹介されてましたが、色々出てるんやねぇ~❗
梅雨時やし、フロントガラスの雨水が パァーと流れるのを買いに行こう! と思いました!
ボク、なかなか量販店に行く事は無いもんで、勇気を出して 行って来ますわ🎵 (笑)