2018年 5月11日 金曜日 クラッチが滑って苦労したBNR34セッティング!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




石川県 U様 エボ10、そう、死んでも治らないおっちゃんの カムシャフトを、JUNの256から272の11,0㎜リフトへの交換を始めました!





HKSの水口社長と水野名古屋営業所所長が来ました。
真面目に 意見を書き記し、何とか会社を良くしよう!の熱意は感じました!
しかし、変わるンかなぁ…この会社…?





タイヤ交換して アライメント修正したCX5で京都に向かいました!
今まで、経年変化で バネの自由長が縮み、トゥアウトになってたのか、ハンドルが取られる傾向が有りましたが、全て解消されてました!
新品タイヤで ロードノイズも減り、快適でした。





兵庫県 K様 R35は、車検と、フルオイル交換、フルメンテナンスを始めました!





鳥取県 F様 R35は、2015モデルですが、ミッション不調になり、持ち込まれました。
今から 大作業開始です!






京都府 O様 BNR34は、トランスファーを交換し、4駆に戻ったので パワーFCセッティングを再開しました。
しかし、クラッチが滑ったり 食いついたりで、苦戦しました。
エクセディのカーボンは、熱を持った時と冷めてる時で 全く性質が変わっちゃうんですよね…。





1,4キロ以下のブーストで、620馬力オーバーになりました!
2800cc 東名タービン ニスモエアフロー仕様です!
結構 凄いわ❗





姫路市に向かい、ホテル モントレ姫路にチェックインしました。
こんなホテルあったんや?
朝食付き 8500円…
新しいホテルみたいですよ✨