2018年 4月25日 水曜日 久し振りのJZX100AT パワーFCセッティング!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



昨夜、遅くに京都に着いて、行き付けの 音羽寿司に行き、食事しました。
三河産生トリ貝!
大きさも厚みもレベル高!
ガラス板を使って、身の黒色を落とさないように調理するんです!




上が、モロコ。下が、稚鮎。
共に琵琶湖産で、香り高く美味でした!





大阪府 M様 R35は、オイル交換しました。






北の大王 R35は、RE71Rタイヤを購入して 北海道へ帰ります!
又、R,sミーティングの頃に戻ってきます。





福井に帰る途中の北陸道 杉津SA付近は、霧でヤバかった…。湿度100%や!






福井県 K様 JZX100ATは、タービン交換されており、不調なんで、セッティングしました!
久し振りのAT車 パワーFCです。






K1-450Vというタービンで、400馬力にはなりましたが、シフトアップ、ダウンの方法論を忘れてしまい、資料を請求して 合わせ込みました!






石川県 M様 RX8は、タコ足とキャタライザーを交換しての リセッティングでした。
湿度95%で苦労しましたが、240馬力にパワーアップしました!





仲良しの店からの依頼で、インジェクターのアズニューテストをしました!





清掃した後も、吐出量がバラバラなんで、電話して、「 これ調子悪かったやろ?」
って聞いたら、「 あ、やっぱり?」
これは壊れるわ!
全噴だと、1分間で、70ccは違うもん…。
でも、発見出来てラッキーでした!





北の大王が、福井店に寄ってくれました。
フェリー出航まで時間が有るからです。
福井店は、広いねぇ~!と感心してました!