2018年 4月13日 金曜日 格好良いR35誕生!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



福井店で一仕事して、芦原温泉駅から京都に向かいました。
駅の広告看板に、あれっ?…。
最近 宣伝してる映画って、漫画が原作やったんや⁉️
おまけに、福井の人やったんや❗
確かに 福井のあわら市は、かるたが盛んです!





京都府 N様 フォルティスは、アラゴスタ車高調整kitのオーバーホールする事になりました。





岐阜県 N様 R35の 2017モデルは、当社フルエアロを装着して下さりました!
次は コンピューターか、アルミホイールでしょうか?





香川県 F様 BNR34は、サージタンク側の取り付けが終わり、エキゾースト側に入りました。






京都府 W様 R35は、慣らし用の最終日調整しました!






徳島県 M様 R35は、BBSのRIDマットブラックとRE71Rを装着しました!
4本共に 11Jの285サイズです!
格好良い❗





何気にoption誌観てたら、EV車の記事が!
時速 100キロが出る迄のタイムが、1秒89
なんちゅうタイムや❗





うちの2015モデル R35開発6号車のタイムが、2秒31…。
タイヤは、ブリヂストンのRE71Rのラジアルで、通常ガソリンの無軽量!
ローンチコントロールシステムを駆使した自信作なんですが、全然負けてるやん!
相当グリップするタイヤを入れて調整しても 敵わないかも知れません…。
どうやって制御してるか 興味有りますねぇ!
相当軽いんかなぁ?