昨夜、岡山へ向かう際、大きな手提げ袋が おっくうだったので、京都駅のロッカーに入れました…500円。高いなぁ〜と思いましたがね…
コインロッカーを使うのは 生まれて初めてかも…
岡山で 発砲スチロール箱に入った生カキを頂き 持って帰りましたが、最終の京都駅着 のぞみ号に乗れたので、ロッカーに向かいました。
300円…
オークラホテル京都にチェックインして 馴染みの音羽寿司で 深夜の夜飯にしました!
一応、コインロッカーの期限を ネットで調べたら、ほぼ3日間 との事で安心してました…
が、翌朝 福井に帰る為に ロッカーの荷物を取りに行ったら、なんと、又 500円と300円 取られました…
どうなっとるんけ⁈ 怒💢💢💢
ボッタクリやげ❗️
もう二度と 京都駅コインロッカーは使わんぞ! 怒💢
雪がほぼ溶けてました! 万歳🙌
我が家では、昔から パン粉に牛乳入れて フライにします。カキの生臭さが消えて 美味くなります!
それにしても良いカキだった!