2018年 2月13日 火曜日 その3 ワークス86の全て!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

{6E07BE10-B1E6-4E5E-A91B-9C200C51966D}

{82A13946-0791-4A72-AEC3-4BF1325602AA}


フェニックスパワー  最高速320キロ計画86

見るからに なんの変哲も無い 何処にでもいそうな86ですが、世界で初めて 最高速300キロオーバーを達成した車です!
この記録が評価されて、2018東京オートサロン カスタムカーコンテスト チューニングカー部門 最優秀賞を頂きました!

実は、86 BRZ 用のエアロパーツは、格好だけのモノが多く、最高速には とても使えないモノが殆どです。

この車は、イングス社の フルエアロで、ダウンフォースを得られつつ、抵抗が少ない 本物志向の方が選ぶべきエアロなんです!
伊達にレース界で使われてませんよね!

脚は、トップライン社の アラゴスタ車高調整KIT RH9オリジナル減衰力、F.R共 14キロです。
ファイナルは、3.545。

ブレーキは、BIOT社 ブレンボシステム!

エンジンは、アメリカ製パーツを使った、2162cc仕様。圧縮比は、10.0。
カムは、JUNの最新カムが間に合わなかったので、HKSを使用。プロフィール的には、ノーマルと さほど変わりません。
TRUSTが今春 発売する TD-06SH 20GタービンKITの タービンを 25G10㎝2に 仕様変更してもらいました!
SARD 900ccポートインジェクター、295リットルポンプ。ポンプの電源ラインをノーマルのままにしたのが
失敗したかもです…セッティングでは 問題無かったので 安心しきってました…320キロオーバー出来なかったのは、この辺の制御ミスでした…
VAB-WRXのエアフローを80パイプに差し込み、600馬力位は読めるようにしてます。しかし、走行後のロギングデーターては、5Vになってました…
スロットルボディーは、栃木フルブラスト社の80パイ。
オリジナル デパーチャー80パイマフラー…しかし、
思った以上に 爆音になってしまったので、すぐに仕様変更する予定です。
ATSカーボンツインクラッチ、ノーマルデフ仕様です。
ミッションもノーマルのまま!

これらのスペックで お判りの通り、市販パーツばかりを使った、安価で出来る仕様なのです!
市販ガソリン使用、排気系の交換で ワンタッチ車検対応です。

1人でも多くの86ユーザーに、チューニングをして頂く為に創りあげた、超バランス型仕様です!


素人の方が、何か凄そう〜って 見えるマシンでは無く、玄人の方が、上手く造ってるな!と 感じてくれる事が 私共には嬉しい評価です😃

近々、再テストがあるようなので、間に合えば、もう少し手を加えて 320キロを狙いたいです❗️



{1BAB424A-BFFF-42F9-872A-DB865DC9AF04}

{D31E86CA-F114-4ECA-AD38-D9C36A957F6E}

{A7C48501-D93C-488F-9053-2870F3422234}

大阪で採用させて頂いたキャンペーンガール達…


{8DB2C92C-3B1C-41A5-B59D-7B7A7BC91A9B}

{CAEBB075-B6EB-409F-8FD3-6CD947EADC37}

盛り上げて下さいましたわ〜!



{3C80BBEE-53B7-41EC-9237-1CD9585B4FAF}

{93AD9803-F884-417E-B7B6-11F920F42BE0}

東京に続いて参加したキャンペーンガールも、大阪の雰囲気に慣れてくれて、楽しんでました!



{0DB21607-F62A-43DB-908C-D09EDB1D4F56}

{5FCBDD46-B912-45C1-B32E-6AFC68E36980}

{B78E3898-F610-4D13-BB42-C53B5A1D2DF0}

彼女達が、大阪が好きになった…と、口を揃えてましたよ!