11月13日 月曜日 RH9設立20周年記念旅行!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

{38E34D4D-145D-447F-BDEE-B4EDE90B98FE}

朝7時に 京都組は、レンタカーで出発しました。



{F6185FE3-C60D-42CD-805C-8CB67FED557F}

新東名の岡崎SAで、福井組や、BLITZショーン ベン 小野田と合流して、ザルそばを食べて出発しました。
総勢 15名!



{58FEC77E-AAB8-45DA-9810-57B1BF4D3E69}

天気は良く、富士山も見えました。



{DC4D46C0-5A2C-41DB-A3D7-5BA891F4DB76}

沼津長泉ICで降りて、魚釣り班と観光班に分かれ、僕らは 三島スカイウォークに向かいました!
20分程で着きましたが、平日ちは思えない人の多さに驚きでした。



{54FD93D0-2B38-4996-B708-877703EA3D24}

{094DFCBE-E074-4E67-9C88-A1056F34B342}

駿河湾の眺めは素晴らしく、この吊り橋は 歩くと揺れるので、スリリングです。



{DE5F6E8E-BAED-450B-94AD-35B9251519F5}

{80C6B105-44EC-4525-9B1B-F8F30BFA1640}

残念ながら 雲で富士山が見えなかった…
しかし、1000円の カキ氷は、凄い氷だった…



{D11DA79A-1DB5-42CF-9913-5D10F0915D09}

{A2FB8FA1-9397-4448-BEA7-3797685AA8F0}

自分達が戻ったら、スクリーンとツーシステムグループと遭遇!



{6328FD6B-8516-48D6-9D59-AD5A57F5DDE1}

{CF3CB71F-191D-402E-A5A9-02D06AAE1CE8}

その後 僕達は、三島市内の鰻屋さんを探し出し、並うな丼を食べました。
3000円…高いわ!
5Pサイズで 3000円って…2200円位が相場やで!
タレは甘いけど あとに残らないスッキリ感があり 良かったのになぁ〜。
三島市内は 鰻屋さんが多い!



{46B0F223-1882-431C-8E94-B9FB54627415}

そして、本日宿泊する 西伊豆 三津浜地区の 松濤館 に入りました。



{7D93CB6E-47A5-482B-A2BA-60A4666861F8}

{B1B91DD5-4FCF-47A1-8648-C18FB3F5F6F8}

僕らの部屋は、露天風呂付きで、ベッド有りでした!

ここから、更に 水族館行き班と、魚釣り班に合流する班に分かれ、僕は魚釣りに向かいました!

次回、続く