湖国の金融王 R 35のフューエルシステムを最強の第3段階にしたので、新データーでセッティングしました。作業中に、タービンの水ラインから少し漏れてるのを発見! サーキットに行く度に 少し水が減るトラブルが解りましたわ。
徐々にブーストを上げながら、パワーとトルクを確認し、イメージ通りに進んでたのですが、ブーストコントローラーのデューティ比を 85パーセントにしても、1.98キロしか掛からず、これはおかしい!と、中止しました。
980馬力 131キロのトルクがあって まずまずなんですが、1000馬力は優に超えて欲しかったなぁ〜!
凄いでしょ⁉︎
現状、一番のお勧めが、この、80パイサクション、3.0キロ圧力センサーで、イケル所まで エアフローで制御し、以降は、スピードデンシティで充填効率制御!
これだね!
新型アルトワークスターボ用の Flashエディーターが発売されます!
これでコンピューターチューニングが可能になりましたので、お問い合わせ下さい!
ATのCVT用も開発されてるみたいですよ。