8月8日 火曜日 夏の甲子園 開会式!の巻 #2234 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

{812CA1DD-C3D8-45C5-8508-538F7E8226E3}

 

{8ADBC4D9-791F-4802-9E24-15C4CF9B258B}


うまい具合に 休みの日に 夏の甲子園大会開会式で、目覚しを掛けてないのに早起き出来て、テレビにかじりつきました。

死ぬ迄に 一度は開会式を 生で観に行きたいんだけど、今回は テレビで我慢しました。

 

 
 
 
{85699901-2BB5-46D5-BBE8-C405F6A90276}
 
{57F1D14A-911B-4D13-A638-4F365F478BA3}

久しぶりに観る開会式ですが、色々な人達に支えられて 野球が出来てるんやなぁ〜って事を再認識しました。
 
 
 
{741C6A71-9BD1-4F25-84F5-049432115C8E}
 
{2366E6F0-F792-43F6-9678-BC3421EE7C3A}

歴代優勝高校旗を先頭に 北北海道代表 滝川西高校からの入場行進!
 
 
 
{28CA04AB-D695-4E15-947B-ADC673055B87}
 
{24ABE319-55A1-4849-8CBD-5453C2D5B5ED}

福井代表 坂井高校
京都代表 京都成章高校  も元気良く行進してました。
うちの卒団生が活躍してる坂井高校と、6〜7年前 おたくの選手を下さい!と 挨拶に来て下さった事がある 松井監督率いる京都成章。
どちらにも勝って欲しいですね。
 
 
 
{40117C9D-E177-4258-BC4B-A53AE247C57E}
 
{8E1DC9C7-A30E-4947-BD38-A38691E5CE6F}

台風の影響で スタンドは空いてたので、行けば良かった…後悔。
 
 
 
{CD68B4C7-79AB-431A-90D8-46FF2EBEF63D}

 
 
 
 
{995B0CC7-3272-4595-88B4-14D303705F9F}

この深紅の優勝旗は、来年から新調される様です。
 
 
 
{5509EB20-B6B6-40D2-92B9-3E035CF5D7CD}

注目してた第1試合、彦根東 対 波佐見!
実力は波佐見の方が上と思いましたが、なんせ 智力が高いと感じた彦根東は、大応援団の後押しもあり サヨナラ勝利でした。
この学校の校歌の作曲は、なんと古関裕而さん…六甲おろし、読売巨人軍の唄、早稲田紺碧の空、長崎の鐘 等 多数の作品を遺した名作曲家です。
ちなみに校歌と言えば、第2試合に登場した 愛媛 済美高校…やれば出来るは、魔法の合言葉♪  これもインパクト大ですねー!
 
 
 
{2936E492-AC5A-4AF1-BBA9-E0C505F9C476}
 
{A490960B-3C61-49E8-9A76-7B83626E6303}

いつもの神社にお詣りにいったら 台風の影響で 枝 葉が飛び散ってました。
いつもの蕎麦屋さんで、天ざる蕎麦を食べて、又 家で野球観てました。