朝から中学野球の練習に参加しました。
結構 山奥のグランドで、近くに足羽川が流れ、鮎釣り人が多く居ました。
いいなぁ〜!
早速 オイル交換を行い、RECAROシート等 購入して下さりました。
もう一台のR35のメニューも決めました。
キャタライザーやタービンを新調したので 今迄のパワー&トルクに戻ってくれました!
一泊朝食付き 8000円でした。
この街を流れてるのは 木津川なんやね。
京都の南を流れて淀川に合流する…
その昔、奈良の大仏殿を建設する際、日本中から材木が集められ、東からは琵琶湖→瀬田川。
西からは瀬戸内海→淀川を登り 木津川で船揚げされた様です。
それで 木の港で、木津川と命名されたらしいですよ。