6月11日 日曜日 RH9走行会 その2 三種の神器バトルの部!の巻 #2174 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

{ECBAADFF-6C32-46C5-9391-A0E640677023}

 

 

{980EEA07-75F8-4B50-AB52-2F3306E8DFDE}

 

 

 

{ED115535-E65C-4F7F-BF53-4F5FFE603866}

午後から走るサーキットの部のお客様も集まり出して、受付も盛況、凄い数のチューニングカーで溢れ出しました。

 

 
 
 
{39896A88-130E-48DB-B635-2DEBBB1FA18B}
 
{F30821C8-89CB-4702-91E2-DA02745D24DC}
 
{F687FF90-C3DF-4B42-80C7-7356FA098BC1}

まずは 3種の神器バトルを走るマシンとドライバーの撮影でした。
左の方は、「ちんねん」という坊さんではなく、シャーク井入さん、レッドではないブルー青木さん、水戸納豆暴走R 飯田さん! 
 お馴染みですね。
 
 
 
{C02C5874-80C3-4A7C-BA8F-0CE75F162F51}

ちんねん御坊はセントラルサーキットのオーナーなので スタッフ達に的確な指示を出してくれます。
さすがでした。
 
 
 
{24565161-717B-4D65-B025-3100DE81F170}
 
{34D7ED70-5362-4EE4-B51F-62890A52423D}
 
{F1C87324-31CD-42CB-AE92-38ECF9E1F705}

3種の神器バトルとは、ゼロヨンスタートして そのまま一周のタイムアタックを行い、裏ストレート最高速と合わせて その車のトータルバランスが判る競技です。
うちは2017モデル R35の740馬力パック ストリート仕様を飯田さんに乗ってもらいました。
前回、2015モデル 1000馬力オーバーで勉強したローンチが生きまして、見事なスタートでしたし、オリジナルトラクションコントロールも問題ありませんでした!  
自信がつきましたよ!
 
 
 
 
{7889FC34-F808-46A0-BE2E-2ED7E61B4D8C}

そして RH9の86号!
飯田さん曰く、いいよ!やっぱ86はターボが良いねぇ…パワーもあって足もブレーキも問題無し!との事。  
 嬉しいコメントでした。