石川県立 鶴来高校グランドにて
新2年生による 夏の全国大会北陸支部予選の1回戦が行われました。
皆、初めての公式戦で 緊張しまくりで 厳しい内容でしたが
1対0で 勝ち上がりました。おめでとう!
店に戻って、先日 通信出来なかったマークX 改 6MT車の
SARDコンピューターチューニングを行いました。
早速 オリジナルデーターを入力して 回してみて
更にデーター変更して入力したら 書き込めません…
SARDのチャーリー近藤に電話して 色々問い質したら
この6MT車のバージョンアップしたソフトが配布されてない事が判明!
馬鹿モーン! また、怒りました。
新しいソフトをメールで送らせ 何とか通信出来る様になりました。
以前のショップでも 同じ事をしていたようです。
1回目は書き込めるのですが、2回目からは固まるのです。
ホント時間ばかり掛かっててしまい
肝心のセッティングでは、納得できるレベルに仕上げられませんでしたわ!
後日 再調整ですね。
高知県出身で、静岡県の K様 RX8は
転勤で福井勤務になり、うちに来て下さいました。
今迄は、同じRH9の 佐藤商会でメンテナンスされてたそうです。
福井県 T様 SW20は、オイル交換です。
顔馴染みの U様 SW20のエンジンを興味深く観てました。
多分、ヘッドガスケットが抜けたのでしょうか?!
いずれ 最高速に持って行きますよ!
夜に京都に移動しました。
サービスエリアは、大型トラックで一杯なんやねぇ…