朝起きたら、ホテルの窓からは 雪が多めの富士山!
この辺の人は 毎日見れるのけ?!
羨ましいね。
富士スピードウェイに モティーズ社の看板が入り
モテないっすのメンバーが 写真撮影してました。笑
2本目、菊池靖プロが 南都王R35をドライブして
徹夜王が追っ掛けて ライン取りをマスターする作戦で走りました。
クリアーは取れませんでしたが 1分47秒台で
徹夜王は、1分50秒台にタイムが伸びました! 凄いぞ〜!
とても勉強になったようです。
菊池プロも 南都王R35を絶賛してくれました。
タラレバの話ですが、新品タイヤで、フロントをワイド化して
シートをフルバケにして、クリアーが取れれば、1分43秒は出る感じでしたわ。
それ以上は、アーム ロッド アライメント等 脚の煮詰めでしょうが
自走で行って 走って 自走で帰るコンセプトが 難しくなるから嫌ですね。
街中で 片減りするしね…
車のテレビで WBC野球を観て応援しましたが、負けちゃいました。
エラーが致命傷でしたね…
サービスエリアで食事しましたが
1900円もするのに 残念なネタでした。
やっぱ、新しい高速道路のSAの食事は ホント駄目やね。
NEXCOがショバ代 取り過ぎてるんやろが〜!
そして 渋滞にあいながら京都に帰りました。
この二日間は 店が休みだったのに ハードな仕事で大変疲れました…