3月6日 月曜日 86コンピューターチューニングが進化してます!の巻 2103 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

 

 

{C2E58063-1083-45AA-B0CE-DD226271D4A5}

 

 

 


愛知県 K様 86は、以前 フルノーマルの時にコンピューターチューニングいたしましたが

プライベートでエキマニやサクションを取り付けたらチェックランプが点灯した為

積載車で持ち込まれて 点検修理とリセッティングを行いました。

排気漏れしてたので修理して、O2センサー2が付いてなかったので

戻ってから取り付けするようK様に伝えました。

 

第2触媒は純正で、TRDマフラーですが、217馬力も出ました!
 
 
 

大阪府 M様 R35は、車検を通してきました。
 
 
 

大阪府 O様 R35は、今から車検です。
 
 
 

大阪府 T様 R35も車検整備を始めました。
 
 
 

京都府 N様 R35は、ミッションの予防調整強化プランを始めます。
 
 
 
{9F0C7641-BE3F-4134-8C24-EDD91BF6FD6D}

おかしくなった 2014モデルR35は
タービンを点検して エンジンを搭載しました。
一体 何が悪かったんやろうか?
 
 
 
{9EB10D00-BC4E-41B1-B2EA-6F1861616310}
 
{B0071F80-1F7C-4DA8-BCFE-0A109F1AA905}

ミッションのギア組み立ては、ヒーターで温めながら
松田メカが ヤケドしながら組んでます。   笑
 
 
 
 
{869C2A04-6A27-4C23-85F9-BA017A8FB05E}

夜、東京に移動して
先日 データー書き込み出来なかった、 神奈川県 I様 R35 2017モデルの
nismo新データー仕様に うちのデーターを入力しました。
I様は2008モデルもお持ちで
それも当社で四年程前に R'sミーティングで
出張データー入力サービスをして下さりました。
今度は 京都に来て キャタライザーやマフラー交換もお考えのようです。