1月30日 月曜日 SJGフォレスターセッティングの巻 2065 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

大阪府 U様 SJGフォレスターのコンピューターチューニングを行いました。
2000ccのDITで、レヴォーグやレガシーと同じエンジンですが
ブースト圧調整に時間がかかりました。
でも、思惑通りの性能になってくれました。

 
コンロッドが飛び出たエボ10のエンジンをバラしましたが
2番だけバルブが曲がってました。
ピストンは、ノッキング跡は無く良い燃焼状態でしたが
コンロッドがちぎれてました。
これは 強度不足としか言えませんね〜。
だけど、500馬力位のノーマルエンジンでも 何とも無いのに 不思議です…
{A63FF8C2-B426-433E-A313-438C1998A432}  {5F6CF386-AD96-409D-ADBB-D41D621ABA50}
 
{5D151124-C5E4-4796-B84A-A305D8E86CAA}  {00BF3079-B149-41D6-97F7-B66E0B00535C}

 
広島県 A様 R35も エンジン強化の為 分解が始まりました。
{61F683AD-1F4E-4935-9BAF-AE6E1FBFDDD5}
 
大阪府 S様 R35と T2様 R35は、車検オッケーでした。
 
 
パンツと靴下がなくなり、自分で選択しました。
京都の冬は乾燥してるので 一晩で乾きますわ!
{90537D6D-8291-402A-B75A-ACC97A288BCC}