フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題 HP編 その2007 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

12月4日 日曜日 鈴鹿サーキット走行会準備 大忙しの巻

 

12月8日に開催予定の鈴鹿サーキットRH9&フェニックスパワー走行会のデモカー枠で走らせる 長谷川様86の洗車ワックスを行いました。


2015モデル ワークスR35には、GTウイングを装着しました。

兵庫県 K様 R35は、ブッシュやロッドの交換を始めました。

京都府 F様 Z33は、エンジンやデフのオイル交換一式です。

大阪府 F様 JZA80は、鈴鹿用にサーキットアタックカウンター取り付けです。

岡山県 O様 R35は、オリジナルサイドステッカー貼り付けです。

ここで、電車で福井に戻りました。

 

福井県 N様 エボ10は、マフラー交換したので、新データーでのリセッティングを行いました。GT2タービン仕様ですが、一発でポンと出ました。

滋賀県 F様 JZA80は、ポンプ交換したので 再セッティングです。思惑通りのパワートルクになりました!

2017モデル R35は、740psパック取り付けが終わり、各学習も済ませました。
ちょっと慣らしして 水曜日にセッティングします。

セッティングを終えて あとは お渡しするだけの 富山県 U様 BCNR33は、急にカラカラと音が鳴り出し、ゲェーッ メタル回り出しやがったぁ…と思いました。

 

でも、なんかヘッドから聞こえるので、利川チーフが念の為にハグって見ると、カムスプロケットのネジが全緩みで バルタイもズレてました。どこで組んだんや、このエンジン…。


渡す前でホントにラッキーでしたわ!でも 又 確認のセッティングをしなければいけませんね…。