フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題 HP編 その1980 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

11月7日 月曜日 いざ、大阪から東京!の巻

 

大阪府 F様 JZA80に装着した FコンVプロver 3.4とかいうサブコン用の通信ケーブルを手に入れましたが、なんと 僕のパソコンには その3.4のソフトが入っておらず、HKSからメールで送って貰い、初期データを作成して入力しましたが、拒絶されます…。


毎月パワーライターの使用料を払ってるのに 何もフォローされてない。呆れてモノが言えんわ‼

 

F様には ホント申し訳ない…。

 

岐阜県 K様 R35は、BSタイヤの装着です。

兵庫県 S様 JZS161は、車検整備一式です。

京都府 T様 BCNR33は、不調になり持ち込まれました。コイル プラグ Vプロのハーネスを疑って 検証を始めました。

ショルダーバッグを サンダーバード車内に忘れた為に 大阪駅に取りに行きました。大阪駅はエライ変わったなぁ〜!超 新しくなってるわ。

新大阪駅から新幹線で品川に行き、山の手線で恵比寿に向かいました。

 

東京都 K様 リバティウオーク製フルエアロR35を、作業の為 引き取りに伺いました。

積載車に載らない為に 僕が自走で帰るのです。

 

恵比寿からホテルインターコンチネンタル東京ベイに行く道は 全く判らないので ナビに頼りました。

夜、木村商店木村君と合流して、銀座のリーズナブルな寿司屋さんで、無添加の旨い生ウニを食べました!

明日は RH9の打ち合わせです。