フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題 HP編 その1905 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

8月22日 月曜日

 

朝から GTRマガジン誌と86 BRZマガジン誌の取材を受けました。野田編集長と吉見カメラマン、正松本宏ライターです。

相変わらず 根掘り葉掘り聞くだけの 性悪本ピロシですが、今日は何時ものキレが無い…葉が痛くて 抜かなければいけないのに 血小板が少ない持病持ちで 歯医者をたらい回しされてるらしい…。


外での撮影をしてる時、ピロシの顔色が蒼くなり   中に入って休めや〜と 声をかけた途端、ロボットダンスを始めたのです。

 

なんちゅう下手な踊り⁉と思いましたが なんか様子が変!

 

ダンスでは無く痙攣だったのです。僕は慌てて 119番通報して 助けを求めました。ピロシはタンカで運ばれながらも ロボットダンスしてましたが 笑い事ではない…。

取材は中断して、野田氏吉見氏は病院に行きました。

 

滋賀県 H様 エボ10は、ブーストコントローラー取り付けとコンピュータリセッティングを行いました。

しかし フックを掛けたら、ポキッ…なんと牽引フックがアルミ製でした。これは論外です。

パワーとトルクはバッチリでした。

 

兵庫県 T様 R35は、アラゴスタtype-SA車高調を取り付けしました。

バネはフロント16キロ リア10キロで柔らかめですが、凄く乗り易く 好評です。

取材陣が戻り、撮影を再開しました。

点滴を受けたピロシは、元気になってました。よりによって フェニックスパワーで倒れるなんて…と後悔してました。

もう一回ロボットダンスしてみて!と言いましたが あの時の記憶は無いそうです。

 

福井に帰るのに、マイナー後86ノーマルに乗りましたが、驚く程 良くなってました!脚も良いし エアロが効いてるわ!エンジンも良くなってます!

 

これでパワーさえ有ればなぁ〜!