フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題 HP編 その1843 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

6月19日(日)

 

昨夜は睡眠薬を飲んで しっかり寝れて

豊田市運動公園野球場へ向かいました。

中日ドラゴンズカップ出場を懸けた中日本選手権大会です。

一試合目を観戦して 勝ち上がったら翌週対戦するチームを分析しておきました!


さあ~我々の相手は、東海球友会!

相手投手の超スローボールに苦しみながらも、最終回 3対2での守り。

一死 3塁1塁のピンチ・・・バックホーム態勢を取ろうとしたので

ダブルプレーシフトに変更させ、相手打者は 三遊間寄りのショートゴロ!

旨くさばいてセカンド送球 ツーアウト 一塁転送もナイス送球!

やった、勝った、試合終了・・・

と喜んだら    なんとセーフ  の判定︎ 

ベンチも守備陣も膝から崩れ落ちました。

 

何という誤審!

間一髪なら ある一定の理解は示すが、普通のアウトをセーフと言われたら

子供らは直ぐに切り替えられない・・・

延長の一死満塁からの特別ルールで、スクイズでサヨナラ負けしました。

 

大人を信じたらイケナイを絵に描いたような誤審・・・

今時はビデオ判定もあるし、年寄りは運転免許証まで返納させる時代!

ヤングリーグも マトモな審判の育成の為に 査問委員会を開いたり

年齢制限を設けたり 時代の流れに沿っていかないと恥ずかしいリーグになるで︎  怒

帰る時、主審や2塁塁審とバッタリ遭遇したら

あ~いう判定は、私達が一番哀しいです…

と悲しんでました。

 


悪い日は続くもんで、サービスエリアで

3650円もする 近江牛A4ランク ステーキを食べたら

カスカスで涙が出ました・・・

 

 


店に戻り、静岡県 I様 R33のエンジンを始動させました。
あと少しです。

 

 

 


おー食うの奥野と福井に帰る途中

覆面パトカーの話をしながら 北陸道 武生インターを過ぎた頃

三国メカから電話が入り、指示を終えて電話を切った途端に 後ろで赤灯が・・・
でくの坊 捕まる

助けようにも、電話してたので状況が判らず、アウト!
しかし この覆面パトカーは北鯖江パーキングに誘導して駐車スペースに停めず

非常灯も赤灯も点けずこんなルールも守れない奴らが

交通違反の切符を切るなんて信じられんわ・・・怒

 


警察やから 何をやっても許される!の、おごりやね。

政治家と同じやん・・・