6月11日(土)
福井県F様86に装着したスーパーチャージャーのセッティングを行いました。
もう何台もやってるので、サッと終わらせるつもりが
ノッキングが出まくり???となりました。
負圧の領域でも出るのです・・・。
これは間違いなくレギュラーガソリンが入ってると思い
全部抜いて ハイオクガソリンを入れ 再度回しましたが 同じ・・・。
しょうがないので、余程 抜けの悪いキャタやマフラーと割り切り
低い点火にしたり、濃くしました。
しかし時間切れ・・・
先日、新品ブーストコントローラーの不良で
御迷惑を掛けた石川県Y様 コルトターボに
間違いのないブーストコントローラーを装着しての
コンピュータセッティングを行いました。
石川県S様アリストは、ブレーキパット交換を行いました。
石川県 I 様 インプS4は、キャタライザーを取り付けしての
コンピュータセッティングを行いました。
福井県K様BNR32は他店チューンですが
オイルに水が混じりだし、折角 インジェクターやパワーFCに交換したのに
石川県SK様R35はアクセスポートデータを消去して
私どものデータを入力してエンジンをかけましたが、掛かりません・・・???
35は何時も一発始動なのに・・・トラップがかけられており
見つけてエンジンをかけました。
学習も終わらせましたので、後は京都に持ち込み
忙しい日で トラブルも多く大変でしたわ。