3月17日(木)
RCFで京都に来て、大阪府H様R35にアラゴスタ車高調KITを装着しました。
これはTYPE SAで、室内から純正の減衰調整が出来る優れ物です!
連れてきた嫁と次女を第二京阪道路の京田辺PAに送りました。
大阪に居る長女が昔、ハワイの大学に2年いた時
銀行に預けてある少しのお金を取りに行く事になり関空からハワイに行くようです。
大阪府T様R35は、ポンプ電源ライン改を行い
ミッションオイル交換してコンピュータリセッティングを行いました!
京都府O様R35のエンジン組み立ての続きです。
新品のフライホイールハウジングを取り付け
今からは、タービン取り付けです!
夜飯を食べに祇園に行きました・・・。
久々です!
良く行く 音羽寿司のシャリは 福井県産を使ってるらしく
新人は研修で 福井に行って 田植えから勉強するようです。
凄いね!!