フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題 HP編 その1743 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

2月19日(金)


長崎県K様R35のミッション予防 調整 強化プランを行いました。

クラッチA,Bセンサーも変えました。

ついでにサービスでETSオイルも交換しましたが

真っ黒でした。

やっといて良かったぁ~!
  

  


福井県K様S2000のアライメント調整を行いました。

だいぶ ズレてました。


滋賀県Y様エボ6の2100ccエンジンが組み上がり搭載しました。
  


滋賀県Y様R35にRH9マフラーを取り付けて

コンピュータチューニングを行いました。

数日前に施工予定でしたが、雪の為 来れませんでした・・・。
  
沢山のお土産を頂きました。

律儀な方ですね。



RH9マフラーとうちのデパーチャーマフラーの比較テストを行いました。

商品化する前の最終テストです。
  

直後に86/BRZマガジン誌の野田編集長から電話があり

このテストを再度 ダイナパックで取材される事になりました。

詳しい事は3月10日売りの本を読んで下さいね。
  

  



トラストの役に立つ?原田が来ました・・・。

が 余り 役に立ってないような・・・。


福井県N様FD3Sの クラッチが動かなくなりまして

引き取りに行きました。

帰りは 送ってあげました!!