9月30日(水)
東京駅から常磐線の特急ときわに乗って
明日、某紙の0-1000mタイムアタックがあるのです。
このときわ号、北陸線のサンダーバードよりいい感じ・・・。
広い!そして1時間21分で水戸に着いちゃうのです。
速いなぁ~。
JR水戸駅前は、黄門様助さん格さんの銅像があり
水戸藩藩校の弘道館や庭園、偕楽園が
本日の宿は歩いて1分の水戸京成ホテル。
偕楽園に行こうか迷いましたが
駅前周辺をブラブラ歩きまわり散策しました。
ウナギ屋が3軒近くに固まっており
1軒を選んで入りましたが、
身は焦げ、皮は真っ黒・・・おぇ~っにがいぞ!
夜になってTM浜原やうちの長男、嫁が積車で到着。
うまい具合にウイング竹尾チームも合流し
小さな居酒屋で食事しました。
茨城の定番魚「メヒカリ」をたべてみましたが
初めて知ったし、結構旨くて驚きでした。


出来るだけ飲んで早く寝れるよう努力しました。
明日は4時起きです。
フェニックスパワーの最新情報はこちら