フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1538 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

9月6日(日)


早朝、奈良県へ向かいました。

ナビでセットされた道を進むと

西名阪道に入りました。

相当昔、走った憶えがあります。


小倉ICで降りると・・・。

アレッ?昔通った道?

あっ、カンサイサービスや!?


そこから僅か数百mの所に

奈良ウイングヤングの専用グランドがあり

ここで和歌山ヴィクトリィとの

関西1年生大会の2回戦があるのです。

雨の中、奈良ウイングの柴田監督自ら

グランド整備してくれてます。

ホストチームはこれが大変です。

  


試合はメチャ流れの悪い中

7回に勝ち越し5-3!

しかしその裏、雨が酷くなり

3連続押し出しでサヨナラ負けでした。


帰り西名阪でたくさんの消防車、パトカーがあり

何やったんやろか?
  


滋賀県S様R35のエンジンにTD-06SHが装着されました。


大阪府A様BNR32は車検整備を始めました。


大阪府A様エボXはサクション&I/Cパイプを取付しました。
  

京都府N様86も車検整備でお預かりしました。

若いけど、タイヤ&ホイール、エアロ、足回りを行って下さり

店のステッカーも貼って下さってます。

有難いですねぇ~。


ショールームの改装がほぼ終了し

上手くまとまり広くなりました!