RC-Fで京都へ向かいました。
Z34の2015モデルバージョンnismo大阪府M様の新車に
キャタライザーを取付して
ダイナパックとサクラダイノの両方でセッティングを行いました。
しかしこの車、NEKOソフトでもECU-TEKソフトでも
入力するとポップアップチェックランプが点灯し消えませんでした。
データ的にはバッチリ仕上がり
最後はディーラーへ行ってクリアDTCを行いました。
京都府H様BNR34はホイール交換をして
滋賀県S様R35,2013モデルに
奈良県K様ジャガーの足回りメンテを行いました。
夜、新幹線東京に向かいました。