6月20日(土)
奈良県M様R35のフルノーマルCPUセッティングを行いました。
Z34チューニングからR35に乗り換えてのファーストステップです。
2007年モデルだけどまだ7000キロ程の極上車でした。
しかし、スタート時はグゥォングゥォンと動きがおかしく
いつのデータが入ってるのか検証したら、09のリプロデータでした。
2013改を入れたら、完璧直ってくれました。
奈良県F様エボXのお勧めブーストUP一式を取付セッティングしました。
京都府W様JZS161アリストはうちの松田メカと相談しまくって
足回りすべてのパーツをリニューアルしまくっておりまして
下回りは新車のように変身中です。
福井に帰る途中、北陸道杉津SAから
福井店では新潟県S様エボXの
SSTオイルクーラー、インタークーラーの作業が進められておりました。
今日の日刊スポーツには
”読者が選ぶ夏の甲子園応援ベスト”
が発表されてました。
一生忘れない強烈な応援は
沖縄八重山商工vs千葉経大付属のナイトゲーム!
千葉経大付、松本監督次男(ショート)と
素晴らしいジェスチャーと声でチームを引っ張る1塁ランナーコーチが
現ロッテの大嶺投手率いる八重山商工とガップリ四つに組んだ試合で
最終回同点に追いついた八重山商工が延長で勝ち越したのでした。
沖縄名物のハイサイおじさん一辺倒でしたが
超満員3塁アルプスの怒涛の大声援に思わず泣けてきました。
老いも若きも大絶叫でして
あの時の甲子園は、ほぼ沖縄の応援に回ってしまった感じでした。
応援で逆転勝ち出来た!と言っても過言ではない試合でした。
忘れられんワ!!