4月6日(月)
広島県N様R35にRH9ステアリングを装着して納車しました。
6月にまたも大きな作業を依頼下さいました。
この日はディーズクラブが年に3,4冊刊行しているエンジン別のムック本「EJ20」(6月頃発売予定)の取材を受けました。
この本はDVDも付録するようで、文章と映像を同時に見ながら参考になるので人気があるようです。
文章はヨッチィ、絵はヒデちゃんの昔ながらのOPT誌OB’sでした。
京都府Y様RPS13の慣らしが終了したので、本セッティングを行いました。
エンジン強化+GT-SSタービン+650ccI/J+Z32エアフロ仕様で、それなりの戦闘力になりました。
北海道Y様86のATターボのセッティングを行いました。
2年前に作成したデータから大幅に進化させるため一からの作りなおしになりました。
ブースト1,0kまでの途中までは出来上がりました。
京都府D様レクサスRCFにアラゴスタ特注車高調キットを装着しました。
これで最低地上高は9,4センチ確保しました。
トップライン社と協議して36万円で発売することになっています。
ちなみにスピードリミッターカットですが、13万円くらいで発売できそうです。