フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1370 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

3月22日(日)


早朝5:30頃、電話が鳴り飛び起きた。


中学野球チームの遠征用バスがまた故障し、北陸道敦賀I/C手前で止まってしまったらしい。


しかしこんな時間にはどうすることもできません…。


本日はオール山城ヤングとの練習試合でしたが、なんとか1時間遅れで京都府井手町グラウンドに到着してくれました。



オール山城ヤング有田監督の弟さんは、このチームのコーチをされているのですが、


4月から福知山成美のコーチになられるとのこと。


自分の母校に戻れるって幸せですよね。


新一年生のみの試合も行う事が出来ました。選手も自分も少しずつ勘が戻ってきたようです。




静岡県S様R35のサクション、フル排気、コンピューターチューンを行いました。



愛知県M様エボⅩのタービン交換が始まりました。



大阪府T様R35のエンジン強化やMT予防調整プランが組み上がり、搭載しました。



大阪府I様R35は、アクセスポートチューンがされており、それをノーマルに戻して当社データで書き込みました。



京都府H様R35のABSユニットASSY故障は、修理が終わり、ブレーキオイル交換を行いました。