3月3日(火)
まずはいつもの神社でお参りに行きました。
お賽銭を入れようと財布を取りだしたら…1000円札がない。
喜んで1万円札を入れました。…複雑である。
病院へ行って自律神経を保つ薬をもらい、会社で一仕事しました。
料理屋や寿司屋へ魚を出している魚屋さんへ行ってお世話になった人にカニを贈ろうとしたのですが、なんと二月末で禁漁になってしまったとの事…。ガーン!
ふと生ウニコーナーをみると4800円もの高級ウニがある…。
昨年から今年にかけてろくな生ウニが出ておらず、美味しいものに出会えていません。
これは橘水産という大手生ウニ問屋の商品で、キタムラサキ系でした。1枚買ってみました。
次にスポーツ用品店へ行って色々物色しました。
そして20~30年ぶりに福井市役所へ…。
とある不動産屋からの物件が良かったので話を進めようとしたら市街化調整区域でして、市役所で許可をもらわないといけないらしいのです。
都市開発課へ行って担当者に話を聞いたら、「お宅は部品を売っている店だからダメです。」
定義では、自動車整備工場ならOKと書かれているのにだ。
ここでカチンときてしまい…「部品を売らずに整備なんか出来るか!もうちょっと勉強してからモノを言え!」
この担当者は我々の店に来て現場を見る訳でもなく、ホームページをちょろっと見ただけで判断したのです。
おまけにこの担当者の一存で。
課長が出てきて少し収まったが、納得できません。市役所の人間はそんなに偉いのか?
この地図の白い部分は調整区域で、下手に建物を建てれないそうです。
要はこれ以上街を大きくしない為…らしいです。アホですねぇ。
超アタマに来た状態で夜名古屋に移動し、憤りを収めるために行きつけの寿司屋 久和で三河湾の生トリ貝、アサリ、桑名の白魚を食べました。愛知県は外海の伊勢湾、内海の三河湾があり、魚介類の宝庫です。
夜寝る前に地震が起きてビックリしましたね。