フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1346 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

2月25日(水)


BLITZの山口純一会長がお亡くなりになり、本日は高輪プリンスホテルでお別れ会が開かれた。



400人超が集まる大きなセレモニーで驚きました。

山口会長は早稲田大学経済学部卒で山岳部に所属していたそうです。



ボクの弟の結婚式に来て下さったり、店にも来て下さったり、よく交流させていただきました。


この業界の他の親方連中と違い、インテリ性があって温和で且つどっしりしていて…大きな人やなぁ~と尊敬していました。


とても印象深いのはBNR34でドイツのアウトバーン最高速企画など、海外でのトライを積極的に行っていった人物だという事です。


当時のBLITZは松田専務(アネブル社長)や技術系の中林のおっさん、阿部ちゃんなどタレントも豊富だったし、山口氏自身が彼らを指揮して躍進していきました。


ホイールやブローオフバルブも売れてたよなぁ~。



Daiさんが代表してお別れの言葉を述べていましたが僕も全く同じ想いでした。



残念なのが、まさかこんなことになっているとは思っていなかったので、最後に一度お話がしたかったなぁ~。


帰りは飛行機で小松空港まで向かいました。



久しぶりにボーイング777-200でした。やはりデカい!



福井について、今度はNHK-BSで特番が予定されている つなぎ人 の収録が行われました。



元・阪神タイガース 小林繁さんと江川卓さんが共演した黄桜酒造のCM制作を企画した人物にスポットを当てる番組です。


小林氏がどうやって中学球児に接していたか。


どうやってプロ球界に復帰したか。


当時氏はどんな心境だったのか。


今のチームの選手たちに小林イズムはどう伝わっているのか…。


テープを何本も使って収録されました。



スタッフにズボガニをご馳走したら大喜びされていました。