11月28日(金)
福井店にBLITZの小野田がやってきて、何をしてるのか?と思ったら…
営業車のレヴォーグを洗車していた。こいつはちゃんと仕事してるんやろうか?!不思議なやつだ!
京都店に移動し、大阪府S様R35のオイル交換一式を行った。
元々ウチでチューニングしていた車体を購入したそうだ。
アメリカと関東へ送るR35オリジナルエアロの梱包を行なった。
ちょくちょくオーダーが入るのでありがたいですねぇ~。
兵庫県M様CZ4Aにアウトレットとマフラーを交換しリセッティングを行なった。
タービンもカムもすでにチューニングしており、3年前セッティングした時のパワーとほぼ同数値になりました。
ところで、フロントバンパーのフック用の穴が小さすぎて純正フックが加工しないと入らなかったゾ。
エアロ屋さんはこのフックのことを考えて制作して欲しいですね。
ローラー式ダイナモでフロントをしっかり固定できないので4駆やFFは暴れて計測できないのだ。
大阪府S様R35はマインズのカーボンボンネットとウィングタケオのカーボンウィングを装着した。
トランクをもう1セット用意し、ストリート用とサーキット用で使い分けるそうだ。しかしこのR35もツワモノだ…。