フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1261 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

11月26日(水)


東京駅の駅弁コーナーへ行ったらうな重が復活していた!



しばらく販売中止していたようでガッカリだったのだが、ようやく食べれて嬉しいゾ。


京都駅に着いてMKタクシー乗り場に行ったらまたずいぶんと待たされた。



こんな平日でも観光客の貸し切りが多いようだ。


1時間4000~5000円らしいが高いよねぇ~。


駐車料金やら歩くことなど考えたらタクシーが楽なのかもしれんけど。


滋賀県I様ZN6にSARDのトルセンLSDを装着した。



これは長谷川86にも装着し凄く高評価で、タイムも良かったのだ。


大阪府N様Z34のECUチューンを行なった。



2014年式の新車で2000キロ走行でしたが、ECU品番は12年式からずっと変化ありませんでした。


大阪府K様GDBインプのステップアップを行なった。



キャタとブーストコントローラーを取り付けしリセッティングを行なった。



このクルマも走行距離が少なく、もう年月が立っているのに新車みたいでした。


前回のマフラー+ECUセッティングで激変し、モアパワーが欲しくなったそうです。


先週うちのキャンギャルや車を撮影してくれた小林カメラマンから画像を送ってもらった。


やっぱりプロの技術はすごいねぇ~。色の出し方とか凄いワ。