フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1203 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

9月25日(木)


朝、雨の中をスカイラインで京都に移動しました。


北陸道では3箇所も事故があった。



大阪府S様R35のキャタ取付+ECUチューンを行ないました。



14年モデルの新車で640PS発揮しました。流石やな!



VMGレヴォーグ2000ccが納車されました。



レガシィより一回り小さくなりましたね。フロントマスクはまるでランエボXのようだ。


オーディオは純正システムにしたが高かったなぁ~。



アイサイトとかいう運転補助システム…ボクは絶対使わんなぁ~。



エンジンルームを見るとこれもレガシィ同様インタークーラーの効果がなさそうなレイアウトでした。



ECUの品番を調べたら、また新しくなっていた。1週間前にリプロデータがリリースされたのでそれが入っていたのでしょう。


実走してみて驚いた。低中速はZV37スカイラインより機敏だ!スロットルレスポンスも良い。Iモードでも結構走る。


これはECUチューンが楽しみだ!


迷宮入りしそうなエボXは普通に吹けるようになってきた。



EX側のバルタイを駆動させるとおかしくなるようだ。


HSR86の2,1Lエンジンが組み上がり、エンジンも掛かりました。慣らし運転開始です。



9月27日、28日(土、日)はポートメッセ名古屋で稲田大二郎氏プロデュースのチューニングワールドカーエキサイティングが開催されます。


藤原R35とHSR86をウチのブースで展示します。お客様のタービン交換R35も2台展示します。


また、10月6日(月)のセントラルサーキットゼロヨンではウチのお客様がすでに15台エントリーしています。


久しぶりのゼロヨンを楽しみましょう!